■公式サイト
http://www.smashbros.com/jp/ ■3DSセーブエディター掲示板 http://savedata.jp/3dssave/saveeditor_bbs/joyful.cgi?list=pickup& ..... =5421#5421 2014/09/12(Fri) 22:28:31 [ No.5834 ]
saveEditor 2(3DS)ニュース
以下のゲームタイトルおよびパッチコードの追加をさせて頂きました。 ■AXCJ 大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS ・追加パッチコード コイン999999999 クリアゲッター2&3選択可能 クリアーゲッター1 ゴールデンハンマーx4 クリアーゲッター2 ゴールデンハンマーx4 クリアーゲッター3 ゴールデンハンマーx4 キャラクター全開 ステージ全開 必殺技/帽子/服全開 フィギュア全開&99個所持 2014/09/13(Sat) 08:08:11 [ No.5836 ]
対応早!?ww
2014/09/13(Sat) 18:13:16 [ No.5839 ]
全然 対応ないやん。。。 ちゃんと 情報 が あるけど 未対応です と 書いてる。。。
2014/09/13(Sat) 19:28:54 [ No.5840 ]
同じく未対応と表示。
lot#:AXCJ940342 saveeditor2の型番表示は CTR-P-AXCJ 2014/09/13(Sat) 22:55:10 [ No.5841 ]
自分も未対応です。
何の型番が対応してるのかちゃんと書いて欲しいな・・・。 2014/09/14(Sun) 01:12:04 [ No.5842 ]
いくつか検証しましたので報告します。
最新verのセーブデータを作成すると、sdカードに更新データがないと、更新要求するメッセージが表示され、起動できないようでした。 更新前提で作られていたみたいですね。 system_data.binとaccount_data.bin の アドレス13?15 が相互対応し、起動の度に変更されていました。 シンプルで適当なキャラを選択してホンキ度選択後のコイン減少直後と直前のデータを比べましたが、下記のデータのみ変更されていました。 上記の相互対応? : アドレス13?15 起動回数カウント : アドレス61C コイン数 : アドレスD98?D9B 用途不明(毎回変更される) : アドレス620 用途不明のものが怪しそうですが、各種データの変更に関してはそんなに大きく影響はしないと考えられます。 ただ、下手にいじると不正データとして検出されそうなので、注意が必要ですね。 2014/09/14(Sun) 04:15:09 [ No.5843 ]
タイトルリストをALL表示にしてもリストに載ってないですね・・・
2014/09/14(Sun) 18:13:29 [ No.5845 ]
何故なんでしょうね(;・∀・)
2014/09/14(Sun) 20:31:14 [ No.5847 ]
何回かリトライしてみてください。
自分は何回かやったらできました!! 2014/09/14(Sun) 21:17:52 [ No.5850 ]
ソフトが届いたのでエディター起動したらコード読み込みました。
ちゃんと反映されてます。 型番 AXCJ840220 2014/09/14(Sun) 21:32:47 [ No.5851 ]
AXCJ940192
ちゃんと反映致しました (金MAX半分、フィギュア99、服帽子必殺全開) 今カスタマイズで使える 装備品探しているのですが見つけた方いますか? スマブラはアドバンスモード複雑ですね 2014/09/15(Mon) 08:19:47 [ No.5856 ]
エディターでゴールドハンマー*4使ってクリアゲッター埋めたほうが早いですよ。
2014/09/15(Mon) 09:39:14 [ No.5857 ]
私もAXCJ940342で起動できません
どうやら型番で非対応の場合があるみたいですね。 2014/09/15(Mon) 12:02:34 [ No.5859 ]
↑K-6さんへ
2014/09/15(Mon) 12:03:43 [ No.5860 ]
君たち馬鹿か大乱闘改造する馬鹿おる?
2014/09/15(Mon) 12:27:31 [ No.5862 ]
>>ピンクの悪魔さん
私の使用しているエディターは初期にでたのをアップグレードしたものです。 問題なくエディター使用できています。 おそらくモンハンみたいに型番関係でしょうね・・・ 2014/09/15(Mon) 15:47:35 [ No.5866 ]
> もしパッケージの方に原因があれば2の購入も検討します。
2の購入ですか??アップグレードで自動的に2になりませんかね?? 2014/09/15(Mon) 15:55:08 [ No.5867 ]
> >>ピンクの悪魔さん
> 私の使用しているエディターは初期にでたのをアップグレードしたものです。 > 問題なくエディター使用できています。 > おそらくモンハンみたいに型番関係でしょうね・・・ 私は、初日に買ったもので大丈夫でした。 セーブエディターは1をバージョンUPしたものでも できます。 コードは1、2個づつ位で使ったほうがいいかと。 全部使ったりすると止まったりする可能性があるかも。 2014/09/15(Mon) 22:19:15 [ No.5869 ]
型番 AXCJ940342 の物が2つ有るのですが、1つは対応できているのにもう1つは非対応になっているので違いを調べてみたところ、対応している物は型番の下にある数字にて最初はDSから続いているのに対し、非対応の方はDIと続いていました。 また、型番が違う3個目も非対応で、これもまたDIと続いています。たまたまかもしれませんがもし良かったら他の対応している方、非対応している方も確認して報告して頂けると有難いです。
2014/09/16(Tue) 19:10:25 [ No.5877 ]
プロアクセーブでコード使えるよ。
2014/09/16(Tue) 21:14:51 [ No.5880 ]
プロアクセーブで使用できました(*^^*)
装備MAXはないですね 2014/09/17(Wed) 00:59:31 [ No.5882 ]
プロアクセーブはver違いに対応しているのでしょうか?
2014/09/17(Wed) 17:04:01 [ No.5888 ]
やってみりゃわかるでしょ。
少なくとも俺のはできました。エディタは不可でしたが。 2014/09/17(Wed) 21:57:05 [ No.5891 ]
エディターダメだった人はプロアクセーブで試してみて下さいませ
2014/09/17(Wed) 22:09:52 [ No.5892 ]
わかりました。有り難う御座います
2014/09/18(Thu) 07:36:47 [ No.5895 ]
型番:AXCJ840131ですが、セーブエディターとプロアクセーブ両方で改造できました。
2014/09/18(Thu) 09:26:54 [ No.5896 ]
全キャラ出すだけならネット対戦で不具合とかは無いんですかね
2014/09/19(Fri) 07:30:02 [ No.5901 ]
自分は全キャラ使用可能にして、ネット対戦しましたが不具合とかはなかったです。
2014/09/19(Fri) 08:07:31 [ No.5902 ]
バッジ1個目
攻撃/防御/速度変更 200 4000E838 10030002 000000C8 00000000 2014/09/20(Sat) 12:15:20 [ No.5907 ]
↑ インターで使うと(装備)不正検出されて10分できん
2014/09/20(Sat) 12:17:26 [ No.5908 ]
クリアゲッター1,2,3ゴールデンハンマー×4で、パッチ使う前がハンマー1個もない状態じゃないとエラーが時々起こります。
後、ハンマー4こ使った後そのまま電源消したら中断も。 セーブされてないから1回戦ってから消してください。 2014/09/20(Sat) 12:42:16 [ No.5909 ]
> ↑ インターで使うと(装備)不正検出されて10分できん
その対策ですが、多分装備を売ってなければアタックバッジの値が変更されていると思われます。 そこで画像のようにすれば不正にならないです。 (未来百貨に装備ステータスAll10がありますが、それを使っても、アタックバッジに速度が付いてしまい不正になってしまいます。) 2014/09/20(Sat) 15:04:23 [ No.5910 ]
何回見比べてコード使っても一個目のバッジのステ変わりません?
2014/09/20(Sat) 17:19:24 [ No.5911 ]
装備アイテムの種類は装備の数値の後ろ8バイトで決定されている模様。(1個目ならE83E?E845)
15 02 FF 30 FF FF 00 02でアタックバッジをスピードバッジに変更できました。 特殊な能力の付いた装備はベースになる装備とは違う数値が必要となるみたいです。 例: アタックバッジ 15 00 FF 00 FF FF 00 02 落とさん!スマッシュボールのアタックバッジ 15 00 56 00 02 56 FF FF みたいな感じなのでちょっと調べるのつらいですora でもこの値さえわかればどんな装備も変更できそうな気がします。 また、E834~E835の値はカスタマイズで装着したりすると変更されるようです。 それと、攻撃ー251の装備を誤って作ったのですが装備するとー200となるのでー200が限界っぽい? その装備でテストしたら不正を食らって装備を正規値内で変更をしたものをネットで使用できるかのテストができないのでこのまま投下します。 2014/09/21(Sun) 05:10:23 [ No.5915 ]
ダイコウさん
200は入れませんよ 2014/09/21(Sun) 06:01:16 [ No.5916 ]
コピペでやっても出来ません・・・・
200は入れてません 2014/09/21(Sun) 07:16:34 [ No.5917 ]
4000E838 10030002
000000C8 00000000 これコピペしてみてください アタックバッチが200になるはずです 2014/09/21(Sun) 07:36:36 [ No.5918 ]
誰か不正で弾かれずにガチの1on1で使えるカスタムONキャラ使用可能のコードをつくってもらえませんか?
2014/09/21(Sun) 08:25:38 [ No.5919 ]
タクヤさん
少しは考えて自分で作ったらどうですか? 2014/09/21(Sun) 10:08:52 [ No.5922 ]
ネットでカスタム使えるの❔
フレとか❔ 2014/09/21(Sun) 13:36:59 [ No.5929 ]
たつやさん
貼り付けていただいて、ありがとうございます。 やはり、一個目のアタックバッチのステ変わらずでした・・・ フィールドスマッシュとかでキャラ選んで装備変更をする画面で改造が成功ならステが200とかになってるんですよね? セーブデータを消してやってみても変わりませんでした・・・ 2014/09/21(Sun) 14:06:06 [ No.5930 ]
1500ff00ffff00020000 アタックバッジ A21 B-14
1501ff1affff00020000 ディフェンスバッジ B21 S-14 1502ff30ffff00020000 スピードバッジ S21 A-14 0d02ff32ffff00010000 おしゃれなブーツ S42 A-27 0d02ff31ffff00010000 計量シューズ S43 A-21 09012d1a022dffff0000 代償速度アップのディフェンスバッジ B28 S-25 1500ff00ffff00020000 アタックバッジ A16 B-3 090254300254ffff0000 スマッシュボール引き寄せのスピードバッジ S27 A-26 090246300246ffff0000 ビームソード持ちのスピードバッジ S31 A-23 参考までに 数値の後ろの10バイト 2014/09/21(Sun) 14:22:02 [ No.5931 ]
> たつやさん
> 貼り付けていただいて、ありがとうございます。 > やはり、一個目のアタックバッチのステ変わらずでした・・・ > フィールドスマッシュとかでキャラ選んで装備変更をする画面で改造が成功ならステが200とかになってるんですよね? > セーブデータを消してやってみても変わりませんでした・・ http://mirai100.com/code/3DS/ta/2043.html ここに載っているコードでも駄目ならば難しいですね… もしかしたらアタックバッジではない可能性もあります 装備→ゲット順にして一番下を見てみては?? 2014/09/21(Sun) 18:10:03 [ No.5934 ]
色々試してみた結果、正規の値を越えた数値が設定されていると
インターネットで不正な値だと弾かれてしまうことがわかりました。 種類毎の最大最小値を模索してみたいと思います。 装備アイテムの基準値+-10%とかだったらなぁ…でもその基準値がわからないのだが(笑) 2014/09/21(Sun) 18:47:11 [ No.5936 ]
攻 防 速 後8バイト
撃墜回復のDバッジ 00 21 27 09 01 51 1A 02 51 FF FF BS持ちSPバッジ 23 00 31 09 02 46 30 02 46 FF FF CRIのアタックバッジ 13 27 00 09 00 1F 00 02 1F FF FF HSのアタックバッジ 07 40 00 01 00 32 00 02 32 FF FF ミス後無敵カットの剣 68 09 00 05 00 5C 03 02 5C FF FF AT回復アタックバッジ 13 33 00 05 00 53 00 02 53 FF FF 着地硬直ダウンのマント 00 14 26 0D 01 2E 23 02 2E FF FF アイテム投げダウン爪 47 11 00 04 0D 01 2E 23 02 2E FF FF 2014/09/22(Mon) 06:21:59 [ No.5943 ]
いつになっても対応する気配がない。
このまま対応するのとしないのがある状態が続くのなら返金してもらいたいね。 購入したユーザー皆を公平に扱っていただきたい ちなみに型番 AXCJ940413 2014/09/23(Tue) 11:36:24 [ No.5960 ]
サポートフォームからの返信はセーブ状態を変えて何度か挑戦して無理なら、ゲームカードを送って欲しいという内容が帰ってくると思う
2014/09/23(Tue) 15:02:23 [ No.5963 ]
未だに未対応なんだが、誰か代わりに私のデータでやってみてくれない?
セーブデータ送ってやってみて、もし出来たら型番のせいだよね? 誰か頼めない? 2014/09/24(Wed) 07:52:14 [ No.5969 ]
デイテルに一報入れてからソフトを送ると、対応してくれますよ
2014/09/24(Wed) 22:35:33 [ No.5981 ]
さすがに十日以上返信が来ない場合はメールアドレスが間違ってるか送る場所を間違えたかでしょう
自分も同じ内容で問い合わせメールを送ったんですが翌日には返信が来ていました あと返事がなくてもソフトを送っていいと思いますよ?迷惑どころかありがたいと思う 2014/09/25(Thu) 11:53:36 [ No.5985 ]
lilさん 返信内容教えて頂きありがとうございます。
モンハン3G・4の時とほぼ同じ内容ですね。それぞれの掲示板の頭の方に記載されています。 原因・非対応ソフトへの処置など過去に発表したものと同じ見解ならずっと公式に記載しておけば問い合わせメールも来ないでしょうに・・・(´;ω;`)・・・ 待ちきれなくなったらサポートセンター宛にゲームカードを送る事も検討してみます。 lilさん!ありがとうございましたっ! 2014/09/25(Thu) 16:07:13 [ No.5988 ]
全く対応しない!
時間がなくてあまり出来ないし。 だれか改造したセーブデータ送ってくれないかな? めんどくさいのは承知でお願いします。 2014/09/28(Sun) 00:40:11 [ No.5998 ]
シンプルモードのハイスコア合計のアドレス、分かる方はいらっしゃいますか?
2014/09/28(Sun) 02:44:15 [ No.5999 ]
> シンプルモードのハイスコア合計のアドレス、分かる方はいらっしゃいますか?
ゲーム内で表示されてる数字をアドバンスで検索すればすぐにわかるだろうが。 2014/09/29(Mon) 11:48:03 [ No.6006 ]
装備品のステータス変更を試したがいまだにオンでの不正検出はゼロ。
ステータスを変更する装備品が アタック系なら 攻撃+/防御-/速さ0 ディフェンス系なら 攻撃0/防御+/速さ- スピード系なら 攻撃-/防御0/速さ+ このルールさえ守ればたとえ +200/-1/0(アタックバッジ)のような極端な値でも 不正にはならない 2014/10/01(Wed) 11:29:47 [ No.6026 ]
> 装備品のステータス変更を試したがいまだにオンでの不正検出はゼロ。
> ステータスを変更する装備品が > アタック系なら 攻撃+/防御-/速さ0 > ディフェンス系なら 攻撃0/防御+/速さ- > スピード系なら 攻撃-/防御0/速さ+ > > このルールさえ守ればたとえ > +200/-1/0(アタックバッジ)のような極端な値でも > 不正にはならない ちなみに、アタックを 201/?1/0 にしてみたところ、不正になりました 200は超えてはいけないみたいですね。 2014/10/01(Wed) 16:05:39 [ No.6030 ]
> 装備品のステータス変更を試したがいまだにオンでの不正検出はゼロ。
> ステータスを変更する装備品が > アタック系なら 攻撃+/防御-/速さ0 > ディフェンス系なら 攻撃0/防御+/速さ- > スピード系なら 攻撃-/防御0/速さ+ > > このルールさえ守ればたとえ > +200/-1/0(アタックバッジ)のような極端な値でも > 不正にはならない っていうか、200でも不正検出されましたよw 2014/10/01(Wed) 16:46:56 [ No.6031 ]
あ、あとこのバッジ調べてるときに見つかったんですが
不正検出→検出される前にリストア→不正無し サーバーに管理されてるわけではないみたいです 2014/10/01(Wed) 16:50:55 [ No.6032 ]
アタックバッジで試してみましたが、
攻撃+値が25より高いと不正扱いになります 同様に防御-値も4より低いと不正扱いになります +値と-値の差は関係ないようです 逆に+値が低すぎたり-値が大きすぎても不正扱いになります ちなみに不正アイテムを装備していてもフレンド戦でその装備セットを選ばない限りは検出されないようです 追記 アイテムの性能上限は+-値の後ろの1バイトで決まるようです 手に入りやすいスーパー○○バッジで後ろ8バイトを確認したところ Sアタック +32 -16 0D00FF00FFFF0001 +40 -27 0900FF00FFFF0001 Sディフェンス +26 -17 1101FF1AFFFF0001 +32 -15 0D01FF1AFFFF0001 Sスピード +24 -13 1102FF30FFFF0001 +31 -16 0D02FF30FFFF0001 +33 -23 0D02FF30FFFF0001 +37 -18 0902FF30FFFF0001 レアスピードバッジ +59 -29 0102FF30FFFF0000 スーパーアタックバッジの攻防値と後ろ1バイトをレアスピードバッジと同じ値に変更したところ、不正検知はされませんでした 後ろ1バイトの値に対応する最大強化値、最小弱化値は 15:+25 -4 11: 0D:+40 -11 09:+47 -15 05: 01:+65 -22 各キャラ専用装備の上限はバッジより高めです 鋼の剣 1500FF03FFFF0002 銅のつけ爪 1500FF0BFFFF0002 こちらの上限は +35 -5 2014/10/02(Thu) 00:50:24 [ No.6035 ]
> 装備品のステータス変更を試したがいまだにオンでの不正検出はゼロ。
> ステータスを変更する装備品が > アタック系なら 攻撃+/防御-/速さ0 > ディフェンス系なら 攻撃0/防御+/速さ- > スピード系なら 攻撃-/防御0/速さ+ > > このルールさえ守ればたとえ > +200/-1/0(アタックバッジ)のような極端な値でも > 不正にはならない 適当なこと抜かしてんじゃねえよ さっさとこのスレから失せろよ てめえみたいな屑はお呼びじゃねえんだよ 2014/10/02(Thu) 07:48:12 [ No.6036 ]
今現在確認しましたが、
私が所持しているスマブラ3DSのソフトですが、 今まで非対応だったのですが、対応しました。 サイバーガジェットに感謝です。 2014/10/05(Sun) 10:29:54 [ No.6052 ]
これからカスタマイズ装備全入手みたいなパッチコードはでるとおもいますか?
それかアドバンスモードでできますか? 2014/10/05(Sun) 17:52:49 [ No.6053 ]
No.6035の続きです
攻防速の後ろの8バイトの値ですが、特殊効果無しの装備が XXYYFFNNFFFF00ZZ XXの値で正規の強化値・弱化値の範囲が決まります 15・11・0D・09・05・01と数字が少なくなるほど強くなります 上の6つの値以外ではフリーズするので注意 YYは装備の系統です 0で攻撃系 1で防御系 2で移動系 ZZは装備のランクです 02・01・00と数字が少なくなるほど高ランクになります (例:○○バッジ→スーパー○○バッジ→レア○○バッジ) しかし名前が変わるだけで正規値判定とは無関係です NNは装備の種類で装備できるキャラクターにかかわります 特殊効果を持った装備は XXYYZZNN02ZZFFFF XX・YY・NNは効果なしの装備と同じですが、こちらのZZ値は特殊効果を示す値です 装備の種類と特殊効果の値は別テキストにまとめました 不正判定されない正規値は特殊効果によって変わるようです 添付:6054.txt (3kB) 2014/10/05(Sun) 20:45:34 [ No.6054 ]
細かいところなんですが、必殺技等をコードで全開にすると、戦績の獲得した必殺技パネルの表示がありえない数値になってしまっています。改善要望を出そうと思うのですが、どこから問い合わせたらよいのでしょうか…よろしければお教えください。
デイテルとサイバーのどちらでも結構です。 2014/10/31(Fri) 08:56:39 [ No.6284 ]
キャラ全開をしても
ロイとミュウツーとリドリーが 参戦しないのですが \ 2014/11/02(Sun) 13:08:37 [ No.6302 ]
> キャラ全開をしても
> ロイとミュウツーとリドリーが > 参戦しないのですが > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > \ あのですね誰かがリドリーとか使ってましたか? 3DSの大乱闘にはロイ等は参戦しないと思いますけど 2014/11/02(Sun) 15:32:36 [ No.6303 ]
M.BKPs>はい写真でありましたし(多分加工したんだと思う)動画でもありましたし、実際フレンドにも使ってる方がいました。
2014/11/02(Sun) 21:37:23 [ No.6305 ]
> はい写真でありましたし(多分加工したんだと思う)動画でもありましたし、実際フレンドにも使ってる方がいました。
hhttps://www.youtube.com/watch?v=dk1ImnxCjPg#t=1689 これのように、リドリーはステージ、ミュウツーはようやく製作段階に入ったところです。 フレンドが使ってる、は、この画像でもみたのでしょう。 2014/11/03(Mon) 10:05:04 [ No.6308 ]
皆さん!ご協力有り難うございました!
自分が間違っている事に(勘違いしていることに)ようやく気づきました!改めて誠にありがとうございました! 2014/11/03(Mon) 10:36:45 [ No.6309 ]
そのうちMH4Gでの導入を検討してるのですが、その場合スマブラのオンつなげなくなるとかはないのでしょうか?
スマブラ自体はいじるつもりないけど、ここ見てると正規の範囲内ならスマブラのデータいじったとしても大丈夫なのかな 2014/11/07(Fri) 20:01:06 [ No.6332 ]
不正なカスタムアイテムのついたセットをフレンド戦で選ばなければ今のところは大丈夫なもよう
あと、不正なカスタムアイテムのついたセットはWiiUに転送できないようです 2014/12/06(Sat) 13:22:12 [ No.6656 ]
フレで使っても制限されない改造バッチてありますか?
2014/12/06(Sat) 20:37:48 [ No.6657 ]
3DSからwiiuに送ったときに不正判定されない最大値
No.6054さんの言うXXが01のときです 攻防速で共通 特殊効果無し 汎用:+65 -22 専用:+90 -30 クリティカルヒット 汎用:+23 -22 専用:+32 -30 早振りバッター 専用:+64 -30 ホームランバット持ち 専用:+68 -30 攻略本に書いてある上限値と違うところがいくつかあるので、不正判定されない=正規の範囲内 というわけではない? 2014/12/11(Thu) 20:38:52 [ No.6700 ]
攻略本の情報は間違っていることもあります
同じ種類のアイテムを何度も回収してその最大値を書いただけので、それが本来の最大値に届いていないという可能性があります 上記の情報を見る限りでは特殊効果が影響するのは最大強化値のみで、最小弱化値には変更はないようです 当方はWiiU版を持っていないのですが、WiiUでの不正判定はネットに繋がなくてもできますか? あと不正アイテムを転送しようとしたことで接続禁止は発生しますか? 2014/12/13(Sat) 18:33:10 [ No.6728 ]
攻略本によると強化値は85が上限のようです
確かに86以上は見たことも聞いたこともないので、正規値と不正判定値にズレがあるのではないかと思いました そうですね マイナス効果の物だと弱化側が変わるっぽいのでまた調べてみます U版での不正判定はネット無しでできますよ 両ソフト共にペナルティも発生しません 2014/12/14(Sun) 08:21:14 [ No.6742 ]
アタックバッジを早振りバッターの甲羅に変えようとして
E838から00 00 40 00 1E FF 01 01 25 40 02 25 FF FFにすると アタックバッジが消えるだけの結果になってしまうのですが 原因を教えてください 2014/12/16(Tue) 23:21:46 [ No.6770 ]
任天堂にURL送った
チートや改造データの取り締まりが強まります。 「チート」は「ずる」や「いかさま」を意味し、運営側が排除しきれない「やりたい放題の無法状態」(ゲーム業界関係者)が業界にまん延しているのが実態だ。過去には、開発元がチートプログラムの販売会社に対し、ゲームの価値を侵害したとして訴訟を起こした例もある。 その一方で、チートは「面白半分のいたずら」(捜査関係者)とみられる傾向にあり、これまで刑事事件に発展するケースはなかった。捜査幹部によると、直接的に取り締まれる法令がないことも、摘発がなかった要因という。 ゲーム内で入手が困難なアイテムを容易に手に入れたり、ゲーム内通貨をありもしないところから生み出したりすると、他のプレイヤーにも大きな影響を与えることになり、ゲームのバランスを損なうことになるため、ハラスメント発言・行為、リアルマネートレーディング(RMT)などと並んで代表的な禁止行為に定められています。 ゲームでのチートツールも、「電子計算機損壊等業務妨害容疑」に問われることがあるため、不正行為は行わないように呼びかけています。 (過去の例として) 不正な特殊能力(チートツール)を開発・使用してオンラインゲームを荒らしたとして、県警サイバー犯罪対策課と中原署は25日、電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、福島県会津若松市の大学1年生(18)と奈良県五條市の私立高校3年生(17)、徳島市の専門学校生(17)の3少年を書類送検した。チートツールを悪用したプレーヤーの摘発は全国で初めて。 2013年4月、県警はIPアドレスや通信履歴(ログ)から3人を特定。今年2?3月にそれぞれの自宅を家宅捜索し、パソコンやゲーム機を押収していた。 現在、これだけのスマホやコンシューマーゲーム機の普及により、各ゲームメーカーより、更に対策強化が打ち出されるみたいで、2015年度から、強化されるそうです。 改造データーは違法ですので、作るのはもっての外、使うのも違法です。 2014/12/17(Wed) 09:42:33 [ No.6775 ]
ここに来てるお前も同罪だからそれを忘れんなよ?
2014/12/17(Wed) 10:46:49 [ No.6776 ]
ライフスティール(専用)のプラスとマイナスの最大値を知っている人がいたら教えてください
2014/12/17(Wed) 16:53:42 [ No.6779 ]
全て専用
打ち上げ上手…+61 -30 オート回復…+48 -30 空中横速度アップ…+65 -30 撃墜回復…+68 -30 ライフスティール…+47 -30 らくらく回避…+68 -30 ガケつかまり時間ダウン…+90 -25 空中攻撃ダウン…+90 - 1 食べ物回復ダウン…+90 -23 ミス後無敵カット…+90 - 1 2014/12/21(Sun) 07:17:40 [ No.6857 ]
20C18がカスタマイズしたマリオ一人目の必殺技のアドレスなのですが、ここをFFにすると本来使えない必殺技4になります
NB 氷属性 横B ダメージが1しかないが空中で使うとより長く浮く 上B ダメージを与えられないが真上に高く飛ぶ 下B 雷属性でダメージ有りの水を発射 と既存のものとは別物になっています 20BFC?20C0Fは名前のアドレスになっていて、漢字にすることもできます 2014/12/28(Sun) 15:28:40 [ No.7001 ]
他のキャラは何処から始まりますか
2014/12/29(Mon) 18:45:48 [ No.7011 ]
ドンキー.サムスは必殺技4技無し確認
2014/12/29(Mon) 19:20:45 [ No.7012 ]
これ面白いっすねw
2014/12/31(Wed) 07:32:24 [ No.7019 ]
アイク
落下ゆっくり天空 ピット 隙なしダッパー 類似 飛ばないロケット ま、全部ダメないんですけどね 2015/01/01(Thu) 07:37:29 [ No.7028 ]
hhttps://www.youtube.com/channel/UCTMDud9iuhkxiDsZJVa-pVA/videos
これはMiiの没カスタマイズなのかな?? それともWiiU自身をハックしたのかな?? 2015/01/10(Sat) 08:34:22 [ No.7139 ] 2015/01/10(Sat) 16:59:02 [ No.7146 ]
> 29660がMii5人目の技でした
> 5人目なのは気にしないでください 29662?29668までがMii5人目の技です 2015/01/10(Sat) 17:01:46 [ No.7147 ]
必殺技全開で出した必殺技使うと乱闘後に不正検出されました
2015/01/11(Sun) 04:16:35 [ No.7152 ]
ググったらバッジ2個目以降18hって書いてあったんだけど2個目以降は作ってもバッジが消えるだけになってしまうね
2015/01/11(Sun) 05:56:02 [ No.7153 ]
> > 29660がMii5人目の技でした
> > 5人目なのは気にしないでください > 29662?29668までがMii5人目の技です この値を何にしたら4つめになりますかね?? いろいろやってるのですが毎回フリーズしまして^^; 2015/01/12(Mon) 06:30:04 [ No.7158 ]
> > > 29660がMii5人目の技でした
> > > 5人目なのは気にしないでください > > 29662?29668までがMii5人目の技です > この値を何にしたら4つめになりますかね?? > いろいろやってるのですが毎回フリーズしまして^^; 00で必殺技1で 01が必殺技2で 02が必殺技3です 03にすると必殺技4がでますが04にすると必殺技5がでます 数値によって技が変わるようです 2015/01/12(Mon) 07:42:59 [ No.7159 ]
> 00で必殺技1で 01が必殺技2で 02が必殺技3です
> 03にすると必殺技4がでますが04にすると必殺技5がでます > 数値によって技が変わるようです 有難う御座います!! 2015/01/13(Tue) 06:16:20 [ No.7176 ]
> 全て専用
> > 打ち上げ上手…+61 -30 > オート回復…+48 -30 > 空中横速度アップ…+65 -30 > 撃墜回復…+68 -30 > ライフスティール…+47 -30 > らくらく回避…+68 -30 > > ガケつかまり時間ダウン…+90 -25 > 空中攻撃ダウン…+90 - 1 > 食べ物回復ダウン…+90 -23 > ミス後無敵カット…+90 - 1 これを装備して友達と戦ったところ不正検出されました。 改善方法はありますか? 2015/01/14(Wed) 23:43:56 [ No.7197 ]
hhttps://www.youtube.com/watch?v=5ZPkb7pvVHQ
この動画のようにならないのは私だけでしょうか?? 必殺技いじってもどれも動けないだけなのですが… 2015/01/16(Fri) 16:07:09 [ No.7204 ]
> hhttps://www.youtube.com/watch?v=5ZPkb7pvVHQ
> この動画のようにならないのは私だけでしょうか?? > 必殺技いじってもどれも動けないだけなのですが… Wii Uじゃないと駄目なんですかね? 2015/01/16(Fri) 16:36:44 [ No.7205 ]
> > hhttps://www.youtube.com/watch?v=5ZPkb7pvVHQ
> > この動画のようにならないのは私だけでしょうか?? > > 必殺技いじってもどれも動けないだけなのですが… > Wii Uじゃないと駄目なんですかね? WiiUでやってみましたが、駄目でしたー 2015/01/22(Thu) 06:28:59 [ No.7246 ]
> 20C18がカスタマイズしたマリオ一人目の必殺技のアドレスなのですが、ここをFFにすると本来使えない必殺技4になります
> NB 氷属性 > 横B ダメージが1しかないが空中で使うとより長く浮く > 上B ダメージを与えられないが真上に高く飛ぶ > 下B 雷属性でダメージ有りの水を発射 > と既存のものとは別物になっています > 20BFC?20C0Fは名前のアドレスになっていて、漢字にすることもできます これに追記で、色の後ろのFF00FF00..はフィースマの持ち込みアイテムですね FFがアイテムの種類で、その後ろがレベル(00?03) ここを書き換えればローリングブレードLv4を6つ持ち込んだりすることも可能 ちなみにレベルを04にしてもLv5になったりはしませんでした アイテムの種類は一部しか調べてませんがこんな感じ 01 天の光 08 ロリブレ 14 スパアマ 15 一瞬無敵 17 回復 1B 空中ジャンプ追加 1C ハイジャンプ 1F ビームソード 25 ハンマー 27 巨塔 2015/01/27(Tue) 18:06:41 [ No.7268 ]
mii5体目の黄色いここをFFFFにすると顔無しになります
2015/02/05(Thu) 17:18:49 [ No.7336 ]
画像
2015/02/05(Thu) 17:20:08 [ No.7337 ]
画像お願いしますΣ(゜Д゜)
2015/02/18(Wed) 20:49:10 [ No.7364 ] 2015/02/19(Thu) 17:29:45 [ No.7365 ]
この動画みたいに空前?の範囲と攻撃力を変える方法わかる方いませんか?
2015/02/19(Thu) 18:20:12 [ No.7366 ]
> この動画みたいに空前?の範囲と攻撃力を変える方法わかる方いませんか?
自分で必殺技いじるしかないと思います 2015/02/19(Thu) 19:27:21 [ No.7367 ]
射撃タイプの必殺をFFにしてみたのですが、3DSとWiiUで若干異なった結果になりました。
ちなみに B ガンナーチャージ(当たり判定不安定) 横B フレイムピラー(モーションのみ) 上B ボトムシュート(ダメージ、エフェクト無し) 下B リフレクター(反射効果無し、発動時にダメージはある) 2015/02/21(Sat) 08:33:56 [ No.7369 ]
> 射撃タイプの必殺をFFにしてみたのですが、3DSとWiiUで若干異なった結果になりました。
> ちなみに > B ガンナーチャージ(当たり判定不安定) > 横B フレイムピラー(モーションのみ、上昇力無し) > 上B ボトムシュート(ダメージ、エフェクト無し) > 下B リフレクター(反射効果無し、発動時にダメージはある) いろいろ値を変えてやってみましたが、10以降はすべて同じになると思います。 2015/02/21(Sat) 08:54:00 [ No.7370 ]
技をFFにした結果
剣術 B トルネードショット 横B 変則急襲斬り(何かと不安定) 上B ロケット下づき(横にものすごい慣性がはたらく場合が有る) 下B 無敵、しかしマリオのポンプみたいな押し出し効果は食らってしまうため注意 感想 フリーズしやすい。 格闘 B 鉄球投げ(飛ばない) 横B 瞬間百裂キック(ダメージ無し、動かない) 上B 天地キック(よく消える) 下B くい打ちヘッドバッド(空中でないところでやるとずっとメテオ効果) 感想 使いづらい。 2015/02/21(Sat) 09:29:32 [ No.7371 ]
Wii U 必殺技 射撃mii 50 空中B 全体攻撃でした
2015/02/22(Sun) 00:07:43 [ No.7372 ]
> Wii U 必殺技 射撃mii 50 空中B 全体攻撃でした
それを引き継いだら カスタマイズありのランダムのCPの必殺技がおかしくなりました 2015/02/22(Sun) 19:43:01 [ No.7373 ]
> Wii U 必殺技 射撃mii 50 空中B 全体攻撃でした
「50」は必殺技の値ですか?? 2015/02/23(Mon) 06:16:27 [ No.7374 ]
> > Wii U 必殺技 射撃mii 50 空中B 全体攻撃でした
> 「50」は必殺技の値ですか?? はい 2015/02/23(Mon) 18:49:51 [ No.7376 ]
> Wii U 必殺技 射撃mii 50 空中B 全体攻撃でした
バグ全体攻撃 29660の数字『50』以外にも49.4b.4c.4d.4e.4f.5aとかでも一部機能する物がありますね。 軽く探った程度ですが前数字を加えてみて [FF 50]は使えず [FE 50]は機能し、遡って[EE 50] [DD 50] [CC 50] [BB 50]それぞれ機能するステージ・ルールが違ったり ・・・・・・バグ技だから全ステージ全ルールで機能するものを探していってもしょうがないのかねぇ。 もしどなたか見つけたら教えてください。 追記:削除した方がよかった場合は消してくんろ。1012 添付:7377.txt (0kB) 2015/02/24(Tue) 00:39:35 [ No.7377 ]
> 29660の数字『50』以外にも49.4b.4c.4d.4e.4f.5aとかでも
確かに出来ました。適応しないステージもあるけど数字をずらした奴を使っていけば全部いけそうですね。 空中Bって言うから大ジャンプや二段ジャンプ中に射ってみたけど発動しませんでした。 発動キーとなる前アクションは 「小ジャンプ中」だけじゃなくて 「上必殺・小ジャンプ・大ジャンプ・二段ジャンプなどからの『着地時』」 「攻撃を受けた後」 「下必殺Bリフレクター『後』(地上・空中関係なく発動)」 「通常弱A『後』(三回目だと発動せず)」 「掴み空振り後」 「しゃがみ解除直後」 2015/02/24(Tue) 19:36:17 [ No.7378 ]
改造厨バスターズとか、詳しい方が居れば質問があります。
改造した物をオンラインなどに繋ぐのは問題があるのは分かります。 WiiUだとスコアに残らない大乱闘だけで改造を使っていて 3DSでネットに繋ぐときはセーブデータを完全に別にしていましたが その他に具体的に注意しておいた方がいい事って有りますか? 2015/02/24(Tue) 20:22:27 [ No.7379 ]
> 「下必殺Bリフレクター『後』(地上・空中関係なく発動)」
このリフレクターは通常のリフレクターですか?それとも反射効果の無い改造のリフレクターですか?? 2015/02/25(Wed) 06:36:03 [ No.7381 ]
> このリフレクターは通常のリフレクターですか?それとも反射効果の無い改造のリフレクターですか??
説明不足ですみません。 通常のリフレクターです。 YouTubeに投稿しているREDさんのチートMiiを見ると オールスター・シンプルなど複数のステージで連戦しているから 全ステージ対応型も探せばありそうなんだけど・・・ 誰か見つけたら教えて下さい。 2015/02/25(Wed) 12:13:19 [ No.7382 ]
REDさんのホムコン動画で装備アイテムついてるMiiを使ってるのが謎すぎる
2015/02/25(Wed) 14:25:52 [ No.7383 ]
> YouTubeに投稿しているREDさんのチートMiiを見ると
> オールスター・シンプルなど複数のステージで連戦しているから > 全ステージ対応型も探せばありそうなんだけど・・・ > 誰か見つけたら教えて下さい。 00 48 ライラットクルーズ以外は対応してます。 他より対応範囲が広いのはとりあえずこれかな? 00をずらしていけば全ステージもあるのかねぇ 2015/03/09(Mon) 21:26:02 [ No.7433 ]
全ステージ対応=00 17だった希ガス、多分あってると思ふ、間違ってたらスマソ
2015/03/13(Fri) 10:05:21 [ No.7442 ]
NEW3DSを持っている人がいたら教えてください。
やはり改造アイテムをamiiboに食べさせることはできないよう対策ってされているのですか? 2015/03/21(Sat) 14:49:47 [ No.7457 ]
> NEW3DSを持っている人がいたら教えてください。
> やはり改造アイテムをamiiboに食べさせることはできないよう対策ってされているのですか? できますけどうまく値が上がりません。 2015/03/22(Sun) 08:11:15 [ No.7459 ]
改造初心者で申し訳ないですが
No.6054に書いてある事を手がかりに欲しいパーツを手にいれたいんです 具体的にはプロアクセーブなどにマスターコード的な物(型番?)を入力しパーツのコードを入力すればいいんですか? 2015/03/27(Fri) 23:01:39 [ No.7470 ]
> 改造初心者で申し訳ないですが
> No.6054に書いてある事を手がかりに欲しいパーツを手にいれたいんです > > 具体的にはプロアクセーブなどにマスターコード的な物(型番?)を入力しパーツのコードを入力すればいいんですか? プロアクだと希望のコードの編集はできませんよ。 この掲示板で主に言われているのはセーブエディター2の事ですます。 過去の記事をきちんと読めば大体わかりますよ。 自分の使い古しで良ければ参考に 規定範囲でなくても良ければ実数値を全部FFにすれば・・・っ 添付:7471.txt (7kB) 2015/03/28(Sat) 15:21:22 [ No.7471 ]
地撲さんありがとうございます。助かります
つまり [ 実数値 ] 01 系統 特殊 種類 02 特殊 FF FF をセーブエディター2に打ち込み、数値にこだわらない限り[ ]内は FF FF FF FF FF FFでも構わないということですね あと厚かましいかもしれないですが一番上にあった0000E83Eの意味も教えて頂けないでしょうか 2015/03/29(Sun) 11:31:49 [ No.7472 ]
> あと厚かましいかもしれないですが一番上にあった0000E83Eの意味も教えて頂けないでしょうか
過去の記事↑No.5910 颯爽武士さんが貼られている画像が分かり易いかと あのあたりからカスタマイズアイテムのコードです。 数値に拘れば3DSからWiiuに転送できちゃいます。 ぶっ飛んだ数値で3DSをオンラインに繋いでいると当然はじかれます。 2015/03/29(Sun) 11:52:59 [ No.7473 ]
射撃miiの全体攻撃凶悪すぎ
オーダーのクレイジーサイド99ターンまでしかスコアが残らないのね 2015/03/30(Mon) 15:28:34 [ No.7477 ]
射撃miiの全体攻撃を使ってクレイジーサイド連戦していたら
時々マリオとかに反射を密着して当てられて瞬殺されます。 ミス後無敵カット(攻撃up)×2+クリティカルを装備していました。 クリティカルが発動した攻撃を反射されると危険だけど、強力なんだよなぁー 2015/03/31(Tue) 20:57:34 [ No.7480 ]
八人乱闘で1P&amiibo×3 VS CP×4 ルールはストック99 アイテムはフラッグで二.三日ほど戦わせると、終了時にamiibo三体とも装備品や上昇した能力値はそのままでレベルが50から1に下がります。
無改造のルカリオを最初使っていて発見しました。 改造射撃miiを使ったら楽に確認できます。 ・・・えっ?・・・メリット?・・・とくにありませんが何か? 2015/04/02(Thu) 14:27:48 [ No.7481 ]
> > あと厚かましいかもしれないですが一番上にあった0000E83Eの意味も教えて頂けないでしょうか
> 過去の記事↑No.5910 颯爽武士さんが貼られている画像が分かり易いかと > あのあたりからカスタマイズアイテムのコードです。 > 数値に拘れば3DSからWiiuに転送できちゃいます。 > ぶっ飛んだ数値で3DSをオンラインに繋いでいると当然はじかれます。 正規の値にすると、戦闘後に弾かれるのですがどうやったら弾かれないようにできますか? 2015/04/06(Mon) 20:30:22 [ No.7486 ]
> 正規の値にすると、戦闘後に弾かれるのですがどうやったら弾かれないようにできますか?
過去に投稿された記事から引用 『必殺技全開で出した必殺技使うと乱闘後に不正検出されました。』 これも怪しいみたいですね。 完全にオンラインを騙せる改造コードの作り方はまだ見つかっていないから「対策」ではなく「処置?」ですかね。 僕の場合は3DSだとプロアクも使ってセーブデータのバックアップ機能で無改造版・改造版と分けています。(バックアップは個人的にプロアクの方が使いやすいだけです) WiiUだと3DSから転送ができるよう準備したデータを保存しておいて、オンラインに繋ぐときに改造データを消して、WiiUで利用するたびに転送をしています。 公式では改造したデータをネットに繋がないで下さいと告知はされていますし好ましくありません。 でも世界戦闘力は改造コードの影響を受け、どれも最大値が目茶苦茶になっていますが(苦笑) 参考までに・・・ 質問せず・返事を期待せずに書き込むだけなら「名無し」で構いませんが、返信を求める場合は極力ニックネームは、あった方が好ましいですよ。 あとアホみたいに長いコードなどをそのまま書き込まれると ポケットモンスター X / Yの掲示板みたいに全体が閲覧しづらくなるから、テキストで作成して添付ファイルとして貼り付けてほしいです。 というか掲示板ルール http://savedata.jp/3dssave/rule-3ds_bbs.html トップページにあるんだし?みんな読もうよ? 2015/04/07(Tue) 12:00:29 [ No.7487 ]
ミュウツーの声はバンクでも良いから市村正親さんにしてほしいな。DXで登場したのが2001年・・・ご病気もあるから望みは薄いのか・・・最悪声なしは避けてほしいっ!
2015/04/07(Tue) 12:33:18 [ No.7488 ]
ミュウツーとリュカって400円くらいだったよね?
スネークとウルフはどうなるかな? 2015/04/08(Wed) 12:10:14 [ No.7490 ]
Ver.1.0.6で更新されたサウンドテストの中のナレーションが呼ぶ、マリオ・リンク・ヨッシー・・など続いていくファイターの中に・・・
2015/04/15(Wed) 21:44:20 [ No.7496 ]
なんかミュユツーの技のカスタマイズ2.3がないらしいが出せんのかな?
2015/04/16(Thu) 15:35:09 [ No.7497 ]
> なんかミュユツーの技のカスタマイズ2.3がないらしいが出せんのかな?
ミュウツーだった(´・ω・`) 2015/04/19(Sun) 14:14:04 [ No.7499 ]
ミュウツーってやっぱり課金しないとゲットできないのか?
でも更新データの中にミュウツーのデータは入っているよね? 2015/04/19(Sun) 22:59:19 [ No.7500 ]
> ミュウツーってやっぱり課金しないとゲットできないのか?
> でも更新データの中にミュウツーのデータは入っているよね? 確実に更新1.0.6の中に入っているのでしょうがミュウツー起動のためのデータは、ほんの少しですが別口でダウンロードするようになっています。 Miiファイター用コスも本体SDに入るようです。Miiコス3ds版を買ってWiiUに送ればいいやと思っっていたら、WiiUでダウンロードしていないコスをセットしたMiiを転送したら服が初期化されましたっ!! 失敗したっ!! Wセットを買えばよかった? ・・・シャドーボール貯めている最中の攻撃判定が無くなっている? 2015/04/20(Mon) 10:11:41 [ No.7501 ]
> なんかミュユツーの技のカスタマイズ2.3がないらしいが出せんのかな?
もうREDさんがやってた 2015/04/27(Mon) 17:03:21 [ No.7513 ] 2015/04/29(Wed) 18:28:19 [ No.7515 ]
> 黄色のとこがミュウツーの1体目の必殺技です
これはMiiファイター同様のひとつの技に一つのコードですか? それとも普通のファイターみたいに全部の技が一つのコードですか? 2015/05/03(Sun) 08:54:05 [ No.7518 ]
> > 黄色のとこがミュウツーの1体目の必殺技です
> これはMiiファイター同様のひとつの技に一つのコードですか? > それとも普通のファイターみたいに全部の技が一つのコードですか? 全部の技が一つになってました 2015/05/03(Sun) 14:57:03 [ No.7519 ]
> 全部の技が一つになってました
FFにしたら 通常 ジャドーボールの動作のみ 横 跳ね返し効果ありのねんりき(ファーターに当たると一瞬自分の下に来る) 上 慣性によって動くなぞの技 下 最後の切り札モーション こんな感じでせうか? これは全部技が4番目でっす 他の番号はわかりませぬ;; 2015/05/03(Sun) 17:24:02 [ No.7520 ]
全て必殺技4がFF
全て必殺技3がAA 全て必殺技2が55 全て必殺技1が00 必殺技はこんな感じになりました 2015/05/03(Sun) 20:02:56 [ No.7521 ]
> 全て必殺技4がFF
> 全て必殺技3がAA > 全て必殺技2が55 > 全て必殺技1が00 > > 必殺技はこんな感じになりました 数値を44にしてみると必殺技が 通常1 横 2 上 1 下 2でした 2015/05/03(Sun) 20:10:00 [ No.7522 ]
マリオの1人目の必殺技と色変更
20020C18 000000xx ←必殺技 20020C19 000000yy ←色(10?17) 動作確認しました 必殺技を探したのだけまとめました 添付:7523.txt (0kB) 2015/05/04(Mon) 14:30:44 [ No.7523 ]
ミュウツーでも
できるんですか? 2015/05/08(Fri) 18:33:59 [ No.7526 ]
> ミュウツーでも
> できるんですか? できますよー 2015/05/16(Sat) 09:34:37 [ No.7529 ]
77し
の20020C18 000000xx 20020C19 000000yy この コードどこを直すと ミュウツーになりますか? 2015/05/16(Sat) 13:47:48 [ No.7530 ]
> 77し
> の20020C18 000000xx > 20020C19 000000yy > この コードどこを直すと > ミュウツーになりますか? 何を直したいんですか? 2015/05/17(Sun) 11:13:16 [ No.7533 ]
マリオのコードを
ミュウツーのコードに なおしてくれませんか? 20020C18 000000FF 20020C19 00000010 2015/05/20(Wed) 16:30:38 [ No.7534 ]
必殺技の数値は2進数に変換すると2ビット毎に
下 上 横 N の必殺技番号を現してるのがわかります 00=必殺技1、01=必殺技2、10=必殺技3、11=必殺技4 例えば44(上から1212)は2進数だと01 00 01 00 88(1313)は10 00 10 00です 2015/05/22(Fri) 06:33:36 [ No.7535 ]
質問です。アドバンスモードでの、マリオのカスタム1(初め)?10(最後)の範囲を教えてくれませんか?。
経験浅くてすいません。 2015/06/06(Sat) 22:42:01 [ No.7547 ]
ロイの必殺技です
2015/06/17(Wed) 22:46:17 [ No.7560 ]
> ロイの必殺技です
29228でした 2015/06/17(Wed) 22:48:01 [ No.7561 ]
3DSで作ったカスタマイズ装備・改造射撃miiを、WiiUに送ったままオンラインに繋いで乱闘などで弾かれた方っていらっしゃいますか?
チキンなので私は転送したものを削除してからオンラインに繋いでいるのですが、WiiU版だと3DS版の様に本体で所持しているアイテムを調べられるのでしょうか? 2015/06/22(Mon) 15:06:42 [ No.7566 ]
> 3DSで作ったカスタマイズ装備・改造射撃miiを、WiiUに送ったままオンラインに繋いで乱闘などで弾かれた方っていらっしゃいますか?
> チキンなので私は転送したものを削除してからオンラインに繋いでいるのですが、WiiU版だと3DS版の様に本体で所持しているアイテムを調べられるのでしょうか? WiiU版については何とも言いようがありませんが、 3DS版の場合ですと、カスタムMiiやカスタム技をセットしたキャラクターは、セーブデータを直接操作しないと(改造コードでも可)完全にはキャラクターのデータを削除できませんよ。 ゲーム中での削除はどうやら削除フラグを立てているだけのようです。 まあ直接書き換えずとも、カスタムキャラクタの作成と削除を繰り返していけば、いずれはそうしたデータも消えるでしょうけれど。 ためしに、カスタムキャラクタ作成前と、カスタムキャラクタ作成&削除後のセーブデータをバイナリエディタなどで比較するとお分かりいただけると思います。 カスタムキャラクタの名前が残っちゃってますからねw削除したにも関わらず。 WiiUでもそこらへんの処理は同じじゃないでしょうかね。 つまり調べられるでしょうし、そうした妙なデータが入ったセーブデータは機械的に検出できると思いますね。 なんか勘違いしていたらごめんなさい・・・ 2015/06/22(Mon) 22:58:18 [ No.7568 ]
いえいえ (m´・ω・`)m
おなまえさん、どうもありがとうございます。 3DS版は弾かれるのが怖くて改造・非改造とデータを分けていたので、気づきませんでした。 2015/06/23(Tue) 01:50:23 [ No.7569 ] |