▼
Twitter
WSE (@mod_labo) https://twitter.com/mod_labo
セーブデータ改造ツール・改造情報
About SAVE EDITOR
セーブデータの改造について
セーブデータを改造すれば、所持金を増やしたり、ステータスを強くしたり、装備を最強にするといったことができます。
改造できるのは、セーブデータに保存してある情報のみです。
セーブデータの改造ではできないこと ▼
セーブデータの改造ではできないこと (一例) [ 非表示 ]
・ 獲得する所持金や経験値をn倍
・ 無敵、無限弾
・ 敵データ
※ 基本的にはできなくても、ゲームによっては疑似的にできる場合もあります。
その他の改造について ▼
その他の改造について [ 非表示 ]
主なゲームの改造
・ 本体・周辺機器 (物理改造) ▼
・ 本体・周辺機器 (物理改造) [ 非表示 ]
本体・周辺機器の物理改造とは、ゲーム機やコントローラーなどのハードウェアを改造することです。
古いゲーム機をHDMI出力化したり、コントローラーに連射機能を付けたりする改造など様々あります。
・ 本体システム (ソフトウェア改造) ▼
・ 本体システム (ソフトウェア改造) [ 非表示 ]
本体システムのソフトウェア改造とは、ゲーム機のOSやファームウェアを改造することです。
基本的に物理的な改造は必要ありませんが、場合によっては必要となることもあります。
・ リアルタイム改造 (RAM改造) ▼
・ リアルタイム改造 (RAM改造) [ 非表示 ]
リアルタイム改造とは、ゲーム機またはエミュレーターのRAMのデータを改造することです。
RAMとは、ゲームの処理中にデータを一時的に記録する場所です。
通常はチートコードと呼ばれる改造コードを使って改造します。
・ セーブデータ改造 ▼
・ セーブデータ改造 [ 非表示 ]
セーブデータ改造とは、セーブデータを改造することです。
通常はパッチコードと呼ばれる改造コードを使って改造します。
ゲーム機の内蔵ストレージからバックアップコピーしたセーブデータは暗号化されているので、専用の改造ツールや復号ツールが必要になります。
カートリッジや専用メモリーカードに保存されているセーブデータは基本的に暗号化されていませんが、バックアップコピーするために専用の吸出機器などが必要になります。
・ ハックロム (ROM改造) ▼
・ ハックロム (ROM改造) [ 非表示 ]
ハックロムとは、ROM(ゲームデータ)を改造することです。
ROMを改造する方法は主に、自分でROMを解析したり開発ツールを使って改造する上級者向けの方法と、パッチファイルを使って改造する初心者向けの方法があります。
ほとんどの人は後者でハックロムを作成しています。
・ MOD (PCゲーム改造) ▼
・ MOD (PCゲーム改造) [ 非表示 ]
MODとは、一般的にPCゲームを改造することです。
日本語化パッチなどのように、○○パッチと表現されることもあります。
ゲーム機と比べてPCは自由度が高いので、ゲーム以外のプログラムを同時起動させたり、ゲームデータを書き換えたりすることが容易にできます。
注意事項 ▼
注意事項 [ 非表示 ]
ゲームを改造すると、ゲーム機が故障したり、セーブデータが破損したり、メーカーのサポート対象外となる可能性がありますので、ゲームの改造は自己責任で行って下さい。
ゲームの改造は、私的使用の範囲内で行って下さい。
例えば、改造したゲーム機を第三者に販売したり オンラインゲームを改造したりする行為は 私的使用の範囲内を逸脱しているので控えて下さい。
私的使用の範囲は、家庭内(自分と家族)を指します。友達や親族であっても私的使用の範囲には含まれませんので注意して下さい。
ゲームを改造したら、インターネットなどの通信回線は切って 必ずオフラインで遊んで下さい。
>> パッチコードについて
>> チェックサムについて
>> 解析について
>> 16進数について
補足
NOTE
スイッチのセーブデータについて
スイッチのセーブデータは外部ストレージへのバックアップコピーはできません。
ニンテンドースイッチオンライン(有料)でセーブデータお預かり(クラウドセーブ)はできます。
WiiUのセーブデータについて
WiiUのセーブデータはアカウントで紐付けされていますので他人のセーブデータは使えません。
Wiiのセーブデータについて
Wiiのセーブデータはアカウントで紐付けされていませんので他人のセーブデータも使えます。
セーブデータの吸出しについて
カートリッジや専用メモリーカードの中に保存されるセーブデータをバックアップコピーする場合は、専用の吸出機器などが必要になります。
PS3用のメモリーカードアダプターやレトロフリークなどでもセーブデータを吸い出せます。
ゲーム機のストレージ内に保存されるセーブデータをバックアップコピーする場合は、USBメモリーまたはUSBケーブルが必要になります。
● PS1セーブデータ変換ツール for PSP&PS3
● PS2セーブデータ変換ツール for PS3&PC
● レトロフリーク セーブ変換ツール FC SFC GB GBA etc.
バックアップコピー機能があるゲーム
・ PS4、PS3、PS Vita、PSP、Wii U、Wii
・ PS1メモリーカード、PS2メモリーカード (要PS3本体&メモリーカードアダプター)
バックアップコピー機能がないゲーム
・ Switch
・ カートリッジタイプのゲーム (PS Vitaを除く)
セーブデータの改造方法について
セーブデータを改造する方法は 主に二種類あります。
一つはセーブデータ改造ツール(セーブエディター)を使う方法で、
もう一つはバイナリエディターを使う方法です。
バイナリエディターを使ってセーブデータを改造する場合は、改造した後にセーブデータのチェックサムを修正する必要があります。
チェックサムがない場合は修正する必要はありません。
● バイナリエディターについて
● 簡易バイナリエディター
パッチコードについて
パッチコードとは、セーブデータを改造するためのチートコードです。
● パッチコード適用ツール
● パッチコード作成ツール
自分でセーブデータを解析して、特定したアドレスなどを元にパッチコード化することもできます。
チェックサムについて
チェックサムとは、データの破損を検知する機能です。
セーブデータにはチェックサムがある場合があり、改造した後にチェックサムを修正しなければ破損したデータとなります。
● チェックサム修正ツール
● 簡易改造 (チェックサム回避)
セーブデータ改造ツールには、チェックサムを修正する機能が備わっている場合が多いですが 未対応の場合もあります。
バイナリエディターなどで改造した場合は、チェックサム修正ツールなどで修正する必要があります。
解析について
パッチコードや解析情報がない場合は、セーブデータを解析する必要があります。
● セーブデータ解析ツール
セーブデータの解析と聞くと敷居が高く感じられると思います。
セーブデータをバイナリエディターで開いて16進数とにらめっこする様な解析は初心者向きではありませんが、
専用の解析ツールを使ったり改造ツールのアドバンスモードで数値を検索するだけなら、初心者でも簡単にできます。
16進数について
16進法とは、16種類の文字(0~9の10種類の数字とA~Fの6種類の英字)を使って数える方法です。
● 16進数変換ツール (リトルエンディアン変換)
● 16進数計算ツール (簡易電卓)
解析したりパッチコード化する場合は、16進法とは何かくらいは知っておいた方がいいです。
●
掲示板
▲
上部に移動する
WEB SAVE EDITOR by SAVE-EDITOR.com
<< トップページ
セーブエディター.com
その他
暗号・パスワード関連ツール
/ 暗号関連
( AES暗号シリーズ
/ AES暗号ツール
)
/ OpenSSL関連
( OpenSSL互換AES暗号
)
/ メモ帳
( AES暗号メモ帳
/ OpenSSL互換AES暗号メモ帳
)
/ ハッシュ関連
( ハッシュ計算ツール
)
/ 暗号鍵作成
/ パスワード作成
/ パスワード管理
/ ファイル保護 (スクランブル化)
/ ファイル数値化
/ ファイル画像化
/ ファイル偽装 (隠蔽)
/ ヘッダ秘匿化
/ 用語
エミュレータ情報局
/ ハックロム情報局
/ IPSパッチ適用システム
/ Flashマルチエミュレーター
2025 (C) SAVE-EDITOR.com
© WebGamePlatform
お問い合わせ (メールフォーム)
/
ツイッター